塩尻市にある「ミュージアム鉱研 地球の宝石箱」さんの
ナイトミュージアムに参加してきました^^




昼間と違って夜は、また雰囲気が違ってワクワク♪
何度も繰り返し訪れているミュージアムですが
石は面白い!
まさに地球の宝石箱!
貴重な石がたくさん見れて大人も子供も楽しめます^^




石の不思議・神秘・可能性
二時間の開催時間では足りなかったかも〜



石のパワーに気持ちもアップ♪
お土産の石も信じられないくらいお値打ちです^^
我が家は、サハラ砂漠の砂、紫水晶、人工石のなんかを旦那さんが
嬉しそうに買ってました^^


↓ひとポチお願いします^^↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



↑上の写真をクリックするとInstagramにいきます↑
もしくは「matsumoto_gourmet_cafe」で検索にのります

乗っ取り事件があって全て消えてしまった
私のInstagramですが名前を変えて復活しています^^
もしよかったらInstagramをやっていますので宜しく願い致します☆
  • LINEで送る



少し前ですが浅間温泉のたいまつ祭りが三年振りに開催されました。
参加された方いらっしゃるかな?
我が家も旦那さんが、たいまつ作りから参加して私も楽しんできました。



五穀豊穣を願うことから始まったお祭り
顔に墨を塗ってもらうと
運がつくとか、健康に過ごせるとかなんとか^^
私も顔を真っ黒にしてきましたよ〜^^

お祭りを撮りにきたカメラマンの友人たちに会う事ができて
むちゃくちゃ嬉しかった!
みんな元気そうで何よりでした^^

三年振りのお祭りは、楽しくて嬉しい再会となりました♪

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+

↑上の写真をクリックするとInstagramにいきます↑
もしくは「matsumoto_gourmet_cafe」で検索にのります

乗っ取り事件があって全て消えてしまった
私のInstagramですが名前を変えて復活しています^^
もしよかったらInstagramをやっていますので宜しく願い致します☆

今日もごちそうさまでした(●´ω`●)
↓ひとポチお願いします^^↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


  • LINEで送る



アジア最大のスペシャリティー珈琲のイベント『SCAJ 2022』へ行ってきました^^



元々は、業者さん向けのイベントですが去年辺りから
一般の人も気軽に行ける雰囲気に☆
見たこともない珈琲器具を直接、触ることができたり
メーカーさんから詳しくお話を聞けたり
とても勉強になるイベントでした。


saza coffee鈴木社長

そして嬉しかったのは、有名なバリスタ様やYouTuber様ともお話ができたり
ステッカーを頂いたりしたこと。
びっくりしたのは、コンビニ業界からファミマが出店!
珈琲業界も驚かれた様子でした^^
コンビニの珈琲って、どのコンビニもクオリティ高いですよね
ファミマさんの攻めの姿勢に会場も盛り上がっていました^^

scajでは、色々な珈琲競技が行われておりライブで見れて感動しました。
そしてそして衝撃だったのは、SAZA COFFEEさんで頂いた珈琲です



前日、行われた「バリスタチャンピオンシップ」で「saza coffee」さんのバリスタさんが
2位と3位を受賞されました。
その時のレシピと豆を使った珈琲を
なんと!!無料で試飲させて頂くことができました(涙)
もう言葉にできないとはこのこと。。。
本間バリスタの淹れて下さったエスプレッソは、脳天を突き抜けるような刺激と香り
安バリスタのカプチーノは「え?砂糖入ってるのでは?」と思うような甘味と香り

普段、流通しない大会レベルの珈琲を
日本の2位と3位のバリスタ様が
淹れたものを飲めるなんで本当に感動しかありません。

珈琲のアロマの表現を殆んど感じることができない私ですが
そんな私でもバリスタ様が言うアロマを思いっきり感じとる事ができました!
これは本当に感動というか自分でもビックリしました☆

ブラットオレンジにジャスミン、ジンジャーのような最後に黒糖のような甘味。。。
「わ、分かるーーー!」

益々、珈琲の沼にハマりそうです^^

そして「美味しい豆を買っても自分では淹れることができないとかそういうの嫌い」
「誰でも美味しく淹れれなきゃ」という粕谷さんの考え方は本当に素晴らしい
たった3年で世界一のバリスタになった粕谷さんの言葉です
粕谷さんは、一生治らない病気を抱えつつ
「病気は俺から何も奪わず、たくさんの幸せを与えてくれる、これからも頑張ろ^^ありがとう!」

むちゃくちゃカッコイイ✨



本当に行って良かった!
素晴らしいイベントでした^^

↑上の写真をクリックするとInstagramにいきます↑
もしくは「matsumoto_gourmet_cafe」で検索にのります

乗っ取り事件があって全て消えてしまった
私のInstagramですが名前を変えて復活しています^^
もしよかったらInstagramをやっていますので宜しく願い致します☆

今日もごちそうさまでした(●´ω`●)
↓ひとポチお願いします^^↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


  • LINEで送る

↑上の写真をクリックするとInstagramにいきます↑
もしくは「matsumoto_gourmet_cafe」で検索にのります

またまた久しぶりのご無沙汰となっております
乗っ取り事件があって全て消えてしまった
私のInstagramですが名前を変えて復活しています^^
もしよかったらInstagramをやっていますので宜しく願い致します☆

今日もごちそうさまでした(●´ω`●)
↓ひとポチお願いします^^↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  • LINEで送る

Instagramのお知らせ

2021年09月26日

☆Instagramについてお知らせ☆

ご無沙汰しております^^
私のInstagramについてお知らせです☆
この度、私のアカウントが乗っ取りにより全て消えてしまいました。
兼ねてからログインができなくなったり
お友達がアクセスできなかったり
フォローから外れたりと不具合がありました。

今回の原因は、Wi-Fi使用したから?スパムアプリ?とか
思っていたのですが違っていました。
幸いにもInstagram&Facebookチームからヘルプを受けることができました。
詳しいことは書けませんが
ちょっとややこしかったので
アカウントの復活は望みませんでした。

せっかくフォローして下さった方
突然、消えてしまって申し訳ありません。
またInstagram上で仲良くして下さった方
本当にごめんなさい。

たまご

  • LINEで送る


ご無沙汰しています^^
最近、少し勉強したいなぁーと思ったことがあり
資格を取るために勉強をしたり
WordPressで自分のページを作成したりしていました♪
普段使わない脳をフル回転^^;
欲しい資格は3つあり、ひとつは試験が終わり無事合格しました^^
Instagramは割と更新しているので
良かったら覗いてみて下さい^^

↑上の写真をクリックするとInstagramにいきます↑
もしくは「matsumoto_gourmet_cafe」で検索にのります

今日もごちそうさまでした(●´ω`●)
↓ひとポチお願いします^^↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  • LINEで送る

お文具さんのパーカー

2021年02月10日


お文具さんの「もな・りざ」パーカーが
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!

お文具さんを知らない方は下をクリック!


クスッと笑えて可愛い(動画2分くらいです)♪


お文具さんが大好きという友達の子供に
バレンタインデーのチョコと一緒にプレゼントしようと思います^^
喜んでくれるといいなぁ♪

今日もよき1日でした(●´ω`●)♪
↓ひとポチお願いします^^↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


  • LINEで送る


カルディって、パンダとネコのイラストが付いたもの多いですよね♪
とくに2月はネコの日もあって
続々と出るパンダとネコを買ってしまいます。。。

まずは、カルディの「ニャンココーヒー」
セットの中身は

クッキーとコーヒー

ポーチが2種類

下の大きめのポーチの柄は、こんな感じです
全部で4点入っていました

ニャンココーヒーを買いに行った時に
つい買ってしまったパンダの土鍋

ハナから蒸気がっ♪可愛すぎます^^

「ランブルスコ&ニャンドルホルダー」こちらもお買い上げ^^;
もう、やめようと思うのに次から次へと。。。
可愛いものが・・・
カルディのパンダとネコ、ついつい買ってしまうのでありました^^;

ネコの日バッグの発売は、2月22日ですよ〜♪

今日もよき1日でした(●´ω`●)♪
↓ひとポチお願いします^^↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


  • LINEで送る


もう1月も終わりですね〜
新型ウィルスで、いつもと違う日常になってから
はや一年。。。
年末年始は、とにかく本を読んで読んで読みまくりました
(浦沢直樹さんの「描いて描いて描きまくる!」調で♪)
キメツを友達から全巻借りて
一応、流行りも抑えました♪

そして、なんとなく何かをしたくなりました(10年以上ぶり笑)!
何をしようかなぁ〜
結婚した頃は、調理師の資格を取ったり
趣味で紅茶や着付け
なんか忘れてるけど意外と資格取得したなぁ
若い頃、資格?資格制度?を疑問に思ったことがあって
「持ってるだけの資格なんていらない!」と思い
取らなかったことがあったのですが
今思えば取得しておけばよかったです。。。
なんだかんだと言っても資格は聞かれるのです
趣味の簡単な講座を頼まれた時とか(学校や公民館など)
ああ、とっておけば良かったなぁと・・・

お正月は、なんとなくWordPressでページを作ってみたり
(これも資格取得のためにHTMLの勉強していて良かった)
分からないことがいっぱいあって
調べているうちに何かをしたくなったという^^;

前から気になっていた
ライフスタイル系の試験が5月にあるので
それに向けて勉強してみます
何かを始めるワクワク感♪
全くもって忘れてました!
なんか楽しみ〜〜〜^^

ツブヤキにお付き合いくださり
ありがとうでした(●´ω`●)
↓ひとポチお願いします^^↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  • LINEで送る



素敵なお花を頂きました^^
って、旦那さんからだけど♪



このお花は
松本にある「フローリストhaba」さんにお願いしたそう
habaさんのお花は、とても個性的で素敵
ナチュラルな感じも大好きです



フローリストhabaさんは去年、お店を移転されました
ホームページはこちらをクリック→

今年もよろしくです〜(●´ω`●)♪
↓ひとポチお願いします^^↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


  • LINEで送る