松本市・あめ市
2023年01月10日

あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します^^
2023年、1枚目の写真は
あめ市で会った『あんころハッピー』さん♪
逆光の眩しい中、素敵な笑顔をありがとうございます^^

3年ぶりに開催された「あめ市」は、想像を超える人!人!人!
そして、2日目の朝一で行ったのですが
お目当ての「福飴」が売ってない〜!
どこも売り切れで諦めかけた時、パン屋さんの前で発見し
なんとか購入することができました♪

あめ市では、唐津産のものとか他県から出店もあり
明太子や干物とか美味しいものをいっぱい買ってきました^^

中町・蔵シック館では「全国あめ博覧会・即売会」が開催されていたり
(並んで待っていたら友達が隣のブースから珈琲買ってきてくれました^^)
面白い企画がいっぱいありました

カフェザグローブさんの生カヌレもとっても美味しかった!
友達と沢山、飲んで笑って楽しいあめ市でした^^
また来年も行きたいなー。
※「敵に塩を送る」の故事に由来した伝統行事。 古くは「塩市」だったもので、以来塩がますをかたどった飴を売るようになり、今日の「あめ市」となった。
Wikipedia抜粋
↓今日もひとポチお願いします^^↓

にほんブログ村
伊那市・パネックスのアウトレットぱん(2月いっぱいのキャンペーン中)
松本市・まつもと古市
茅野市・ハーバルノートシンプルズ
松本市・とろり天使のわらびもち(PR)
ヨコイの元祖あんかけスパゲッティ
バスカー(シングルモルト)
葉牡丹が可愛い♪
夜な夜なクリームコロッケ
茅野市「森の時間」さんへ
塩尻市・ミュージアム鉱研 地球の宝石箱
あさま温泉たいまつ祭り
アジア最大スペシャリティー珈琲イベント『SCAJ 2022』へ
☆2022Instagramのお知らせ☆
Instagramのお知らせ
ご無沙汰しています^^
お文具さんのパーカー
カルディのパンダとネコ
読書の日々「鬼滅の刃」などなどツブヤキブログ
松本市・フローリストhaba
お酒の福箱
松本市・まつもと古市
茅野市・ハーバルノートシンプルズ
松本市・とろり天使のわらびもち(PR)
ヨコイの元祖あんかけスパゲッティ
バスカー(シングルモルト)
葉牡丹が可愛い♪
夜な夜なクリームコロッケ
茅野市「森の時間」さんへ
塩尻市・ミュージアム鉱研 地球の宝石箱
あさま温泉たいまつ祭り
アジア最大スペシャリティー珈琲イベント『SCAJ 2022』へ
☆2022Instagramのお知らせ☆
Instagramのお知らせ
ご無沙汰しています^^
お文具さんのパーカー
カルディのパンダとネコ
読書の日々「鬼滅の刃」などなどツブヤキブログ
松本市・フローリストhaba
お酒の福箱