Coffee Festival 2019(長野コーヒーフェスティバル)in諏訪

たまご

2019年05月26日 23:11


長野コーヒーフェスティバル in 諏訪に行ってきました^^
去年の白馬に続き
長野県での開催は2回目になるそうです
今年のマグカップ
このマグカップを使って試飲ができます
(なくても大丈夫です^^)

初めてきたので何がなんだか分からず
とりあえず当日販売されていた
マグカップ+試飲チケット3枚・2500円と
試飲チケット3枚・1000円を購入
手に持っている木札が試飲チケットになります
この試飲というのがよく分からなかったのですが

(こちらのコーヒーとケーキは現金で購入)
試飲は、各店舗がエチオピア産の豆を使ったコーヒーを淹れてくれて
(豆の種類・ロースト、試飲の量は各店舗違います)
それを試飲して飲み比べができるということだそうです
自分の好みのコーヒーを見付けることができます^^

どのショップさんも美味しいです^^
中でも私たち夫婦の意見が一致したのが
静岡からきたETHICUS(エートス)さんホームページはこちらをクリック→
試飲で頂いたエチオピア産のゲイシャ(浅煎り)が美味しくて
通常サイズを購入(700円)

(エートスさんブース)

ホットも飲みたいよねと
ケニアを購入(500円)
とても暑かったので
アイスをお代わりしました^^

名古屋のQ・O・L・COFFEEさん
静岡のエートスさんと名古屋のキューオーエルコーヒーさんは
少し前に購入した
雑誌ブルータスのコーヒー特集に載っていました
まさか長野で飲めると思わなかったので嬉しかったです^^

(マグカップと白い紙コップは試飲)
そしてコーヒー講座でお世話になった
地元の八ヶ岳珈琲工房テーブルランドさんもいらっしゃいました
今回も美味しいコーヒーを淹れて下さいました^^
八ヶ岳珈琲工房テーブルランドさんホームページはこちらをクリック→


コーヒー以外にチャイ専門店さんもありました
こちらは試飲です
食べ物もお菓子、パン、カレーなどなど色々ありました^^

とっても美味しくて楽しいイベント
「長野コーヒーフェスティバル」は
次回、御代田町で9月29日(日)開催されます


【コーヒー好きも、そうでない人も、新しいコーヒーに、そして人、
自然の雄大さに出会えてコーヒーを楽しめる、
そんなイベント『長野コーヒーフェスティバル』】
*ホームページから抜粋
ホームページはこちらをクリック→

今日もごちそうさまでした☆


にほんブログ村

関連記事